『15ミニッツ』(2001年) あらすじ&ネタバレ ロバート・デ・ニーロ主演
映画「15ミニッツ(15 Minutes)」のあらすじ、ネタバレ、見逃し、放送データまとめ。2001年アメリカ作品。出演はロバート・デ・ニーロ,エドワード・バーンズ,ケルシー・グラマー,エイヴリー・ブルックス,メリーナ・カナカレデス,カレル・ローデン,オレッグ・タクタロフ,ヴェラ・ファーミガ,シャーリーズ・セロン,キム・キャトラル,デヴィッド・アラン・グリア,ウラジミール・マシコフ,ジョン・ディレスタ,ジェームズ・ハンディ,ダリウス・マクラリー,ブルース・カトラー,ガブリエル・カッセウス,アントン・イェルチン 他。
映画『15ミニッツ(15 Minutes)』のあらすじ、ネタバレ、見逃し、放送データまとめです。

『15ミニッツ』(映画 2001年)
『15ミニッツ』について
N.Yで一番有名な刑事は、なぜ殺されたのか?視聴率のため暴走するメディア、メディアを利用し名声や金を得ようと企む凶悪犯。欲望が交差する超過激サスペンス映画です。
作品データ
タイトル | 15ミニッツ |
---|---|
原題 | 15 Minutes |
ジャンル | サスペンス,アクション |
公開 | 2001年 |
製作国 | アメリカ |
上映時間 | 120分 |
監督 | ジョン・ハーツフェルド |
脚本 | ジョン・ハーツフェルド |
出演 | ロバート・デ・ニーロ,エドワード・バーンズ,ケルシー・グラマー,エイヴリー・ブルックス,メリーナ・カナカレデス 他 |
地上波放送歴
年月日 | 放送局・番組 |
---|---|
2017年11月8日(水) 13:35~15:40 | テレビ東京・午後のロードショー |
トレーラー(予告動画)
あらすじ
チェコ人のエミル(カレル・ローデン)とロシア人のウルグ(オレッグ・タクタロフ)は、昔の仲間のミロス(ウラジミール・マシコフ)から銀行強盗の分け前を受け取るためアメリカにやってくる。
しかし、ミロスが金を全部使ってしまった事を知ると、ミロスと彼の妻タミーナを◎し、家に火をつけてしまう。映画好きのウルグは、監督気取りでその一部始終をビデオで撮影していた。
ニューヨーク市警の刑事エディ・フレミング(ロバート・デ・ニーロ)が、この事件の捜査を担当することになった。数々の難事件を解決してきたエディは、マスコミでもてはやされニューヨークで知らない者はいない有名刑事である。
ニュース番組「トップ・ストーリー」のアンカーマンであるロバート・ホーキンス(ケルシー・グラマー)も、メディアの視聴率を稼いできたひとりである。
メディア嫌いで地道に仕事に取り組んでいる若手放火調査官ジョーディ・ウォーソー(エドワード・バーンズ)は、有名願望のあるエディが理解できない。
やがて捜査を進める中、新たな◎人事件が起こり、エディとジョーディは共に捜査を進めることになる。
2人は事件の唯一の目撃者であるダフネ(ベラ・ファーミガ)を匿いながら、犯人を追いかける。最初はエディを軽蔑していたジョーディだったが、次第に彼の人間性を知り、尊敬するようになる。
一方、事件の映画化の権利を売って大金を手にしたというニュースを見たエミルとウルグの2人組は、有名になり大金を得るための最終目標を定め、行動に移そうとしていた。なんと、エディは2人組に捕まり、◎害されてしまう。
ロバートはエディの◎害シーンを撮影したビデオテープを2人組から買い取り、自分の番組で放送するのであった。
注目と見どころ&エピソード
・ラストシーンはどうなる?
・タイトルの由来は、アメリカの芸術家アンディ・ウォーホルの言葉「15分で誰でも有名人になれるだろう(In 15 minutes everybody will be famous.)」から。
主な登場人物
登場人物 | キャスト | 日本語吹替 |
---|---|---|
エディ・フレミング ニューヨーク市警察殺人課の刑事、マスコミでもてはやされニューヨークで有名 |
ロバート・デ・ニーロ |
磯部勉 |
ジョーディ・ウォーソー 若手放火調査官、メディア嫌いで地道に仕事に取り組んでいる |
エドワード・バーンズ |
井上和彦 |
ロバート・ホーキンス ニュース番組「トップ・ストーリー」のアンカーマン |
ケルシー・グラマー |
小川真司 |
レオン |
エイヴリー・ブルックス |
手塚秀彰 |
ニコレット |
メリーナ・カナカレデス |
野沢由香里 |
エミル チェコ人、銀行強盗の分け前を受け取るためにアメリカへ来る |
カレル・ローデン |
清水明彦 |
ウルグ ロシア人、銀行強盗の分け前を受け取るためにアメリカへ来る |
オレッグ・タクタロフ |
西凜太朗 |
ダフネ 新たに起きた◎人事件の唯一の目撃者 |
ヴェラ・ファーミガ |
三石琴乃 |
ローズ |
シャーリーズ・セロン |
|
カサンドラ |
キム・キャトラル |
小宮和枝 |
マッガー |
デヴィッド・アラン・グリア |
|
ミロス 銀行強盗、分け前を全部取ってしまった |
ウラジミール・マシコフ |
|
ボビー |
ジョン・ディレスタ |
|
ダフィー |
ジェームズ・ハンディ |
青野武 |
カレン |
ダリウス・マクラリー |
|
ブルース・カトラー(本人役) |
ブルース・カトラー |
|
ユニーク |
ガブリエル・カッセウス |
|
少年 |
アントン・イェルチン |
スタッフ
製作 | ジョン・ハーツフェルド,ニック・ウェクスラー,キース・アディス,デイヴィッド・ブロッカー |
---|---|
製作総指揮 | クレア・ラドニック・ポルスタイン |
製作会社 | ニュー・ライン・シネマ |
音楽 | アンソニー・マリネリ,J・ピーター・ロビンソン |
配給 | 日本ヘラルド映画 |
参考サイト:
・http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/201711/24194_201711081335.html
・https://ja.wikipedia.org/wiki/15ミニッツ
Blu-rayの紹介
15ミニッツ [Blu-ray] |
|
Leave a comment