『シン・ゴジラ』(映画 2016年) あらすじ&ネタバレ 長谷川博己 主演、竹野内豊,石原さとみ出演
映画「シン・ゴジラ(Shin Godzilla)」のあらすじ、ネタバレ、見逃し、放送データまとめ。2016年日本作品。出演は長谷川博己,竹野内豊,石原さとみ,高良健吾,松尾諭,市川実日子,余貴美子,國村隼,平泉成,柄本明,大杉漣 他。
映画『シン・ゴジラ(Shin Godzilla)』のあらすじ、ネタバレ、見逃し、放送データまとめです。

『シン・ゴジラ』(映画 2016年)
『シン・ゴジラ』について
現実(ニッポン) 対 虚構(ゴジラ)
東宝製作のゴジラシリーズの第29作、「ゴジラ FINAL WARS」以来約12年ぶりの日本製作のゴジラ映画となる。
作品データ
タイトル | シン・ゴジラ |
---|---|
原題 | Shin Godzilla |
ジャンル | パニック |
公開 | 2016年 |
製作国 | 日本 |
上映時間 | 119分 |
総監督 | 庵野秀明 |
監督・特技監督 | 樋口真嗣 |
脚本 | 庵野秀明 |
出演 | 長谷川博己,竹野内豊,石原さとみ,高良健吾,松尾諭,市川実日子,余貴美子,國村隼,平泉成,柄本明,大杉漣 他 |
地上波放送歴
年月日 | 放送局・番組 |
---|---|
2017年11月12日(日) 21:00~23:20 地上波放送 |
テレビ朝日 |
2018年12月16日(日) 21:00~23:19 | テレビ朝日・日曜プライム |
トレーラー(予告動画)
あらすじ
東京湾・羽田沖。突如、東京湾アクアトンネルが巨大な轟音とともに大量の浸水に巻き込まれ崩落する。事故の原因は不明。
首相官邸では大河内総理大臣(大杉漣)ら閣僚による緊急会議が開かれる。「崩落の原因は地震や海底火山」という意見が大勢を占める中、内閣官房副長官・矢口(長谷川博己)だけは、海中に棲む巨大生物による可能性を指摘する。
内閣総理大臣補佐官・赤坂(竹野内豊)らは議論に値しないものと黙殺するが、直後に海上に巨大不明生物の姿が発見される。
騒然となる政府関係者が情報収集に追われる中、謎の巨大不明生物は上陸。次々と街を破壊し、日本は壊滅へと突き進んでいく。緊急対策本部を設置した政府は、自衛隊にも防衛出動命令を発動。
さらに米国大統領特使としてカヨコ・アン・パタースン(石原さとみ)が派遣され、世界も注視し始める。
巨大生物の正体は何なのか、その生態は、そしてどのようにして倒すべきなのか?日本を守るための矢口らの長い長い戦いが幕を開けた。
注目と見どころ&エピソード
・日本はどうなる?
・ラストシーン
主な登場人物
登場人物 | キャスト |
---|---|
矢口蘭堂 内閣官房副長官、巨大不明生物特設災害対策本部(巨災対)事務局長を兼任。 |
長谷川博己 |
赤坂秀樹 内閣総理大臣補佐官、矢口とは旧知の仲 |
竹野内豊 |
カヨコ・アン・パタースン アメリカ大統領の特使、日系三世、英語と日本語のバイリンガル |
石原さとみ |
志村祐介 内閣官房副長官秘書官 |
高良健吾 |
泉修一 保守第一党政調副会長 |
松尾諭 |
尾頭ヒロミ 環境省自然環境局野生生物課課長補佐 |
市川実日子 |
花森麗子 防衛大臣 |
余貴美子 |
財前正夫 統合幕僚長 |
國村隼 |
里見祐介 農林水産大臣 |
平泉成 |
東竜太 内閣官房長官 |
柄本明 |
大河内清次 内閣総理大臣 |
大杉漣 |
郡山肇 内閣危機管理監 |
渡辺哲 |
金井光二 防災担当大臣兼国家公安委員長 |
中村育二 |
河野純 総務大臣、ゴジラに関するインターネット上の情報収集や消防行政を担当、ゴジラ駆除に賛同 |
浜田晃 |
柳原邦彦 国土交通大臣、当初は穏便に追い出す事を考えていたが、後にゴジラ駆除を推す |
矢島健一 |
関口悟郎 文部科学大臣、ゴジラの捕獲を推す |
手塚とおる |
葉山達也 経済産業大臣、ゴジラ駆除に賛同 |
信太昌之 |
菊川俊介 環境大臣、ゴジラ捕獲を推す |
横光克彦 |
キャストは総勢328名(+1)
スタッフ
製作 | 市川南 |
---|---|
製作総指揮 | 山内章弘 |
製作会社 | 東宝 |
音楽 | 鷺巣詩郎,伊福部昭 |
配給 | 東宝,ファニメーション |
参考サイト:・https://www.tv-asahi.co.jp/shin-godzilla/#/?category=drama
・http://shin-godzilla.jp/
・https://ja.wikipedia.org/wiki/シン・ゴジラ
Blu-ray DVD(動画)の紹介
| |
Leave a comment