『緊急取調室2』第2話「靴下をはかせる男」あらすじ&ネタバレ 福士誠治,和音美桜,村田雄浩ゲスト出演
緊急取調室2 第2話「靴下をはかせる男 /殺人医師に空白の9分間!!立てこもった正義の警官」のあらすじ、ネタバレ。ゲスト出演は福士誠治,村田雄浩,越村公一,滝沢涼子,潟山セイキ,熊木聡一,和音美桜,諌山幸治,田崎トシミ,高桑満,横山美智代,村井美和,望月ムサシ,彩羽,吉田晴登 他 。出演は天海祐希,田中哲司,速水もこみち,鈴木浩介,篠井英介,でんでん,大杉漣,小日向文世,大倉孝二,三上市朗 他。
「緊急取調室2」の第2話「靴下をはかせる男」のあらすじ、ネタバレ、見逃し、放送データまとめです。

緊急取調室2 第2話「靴下をはかせる男」福士誠治,村田雄浩ゲスト出演
キントリに緊急事態発生!!医師が入院患者を殺した容疑で逮捕される!!そして、武装した警察官が取調室に籠城!!一体、何が目的なのか…?
第2話「靴下をはかせる男」について
作品データ
エピソード | S2#2 |
---|---|
サブタイトル | 靴下をはかせる男 殺人医師に空白の9分間!!立てこもった正義の警官 |
概要 | キントリに緊急事態発生。有希子らは入院患者を殺した容疑で逮捕された医師を取り調べることになるが… |
放送歴
年月日 | 放送局・番組 | 視聴率 |
---|---|---|
2017年4月27日(水) 21:00~21:54 | テレビ朝日 | 14.2% |
2017年5月4日(水) 15:55~16:50 | テレビ朝日・再放送 | - |
2019年4月3日(水) 13:59~14:57 | テレビ朝日・再放送 | - |
あらすじ
深夜の大学病院で、人工呼吸器につながれた入院患者・高木直明(高桑満)の容態が急変する。当直医の糸山恵太(福士誠治)が処置に当たる。
ところが、家族を呼びに行った看護師・桜井加代(和音美桜)が病室に戻ると、人工呼吸器を外されて絶命した高木に、なぜか糸山が靴下を履かせていた。
糸山は高木を◎害した容疑で逮捕されるが、一貫して容疑を否認する。
加代が病室を離れてから、高木の人工呼吸器が外されるまで、わずか9分間――目撃者が誰もいない、この“空白の9分”に何があったのか?
真相を究明すべく、糸山の取り調べは真壁有希子(天海祐希)ら「緊急事案対応取調班(通称・キントリ)」に託される。
まもなく、警視庁留置管理課の警察官・宮沢俊哉(村田雄浩)に警護された糸山が、特別取調室に姿を現す。
ところが第一回聴取を終えた直後、未曾有の緊急事態が起こる。拳銃を手にした宮沢が糸山を特別取調室に引き込み、籠城したのだ!!
「甘いんですよ、あなたたちは。私が代わって取り調べます」――そう宣言したかと思うと、宮沢は糸山の取り調べを開始する。有希子はこの不測の事態を一刻も早く解決すべく、宮沢の真の目的を探り始める。
大まかな見どころ
・犯人は宮沢なのか?
・宮沢の真の目的とは何か?
登場人物(ゲスト出演者)
登場人物 | キャスト |
---|---|
糸山恵太 城北医科大学附属病院・呼吸器内科の医師、高木の当直医 | 福士誠治 15歳:吉田晴登 |
宮沢俊哉 警視庁留置管理課の主任・警察官 | 村田雄浩 |
桜井加代 城北医科大学附属病院の看護師 | 和音美桜 |
高木直明 城北医科大学附属病院に間質性肺炎で入院、人工呼吸器につながれた患者 | 高桑満 |
柚木 警視庁新浦田警察署の刑事 | 越村公一 |
糸山芳子 恵太の母、3か月前死亡 | 滝沢涼子 |
糸山恵一 恵太の父、15年前事故死 | 潟山セイキ |
棚田 SIT隊長 | 熊木聡一 |
武藤 恵太の中学の教師 | 諌山幸治 |
バーテンダー 菱本進の知り合い | 田崎トシミ |
青木知恵 中継レポーター | 横山美智代 |
高木 高木の妻 | 村井美和 |
高木 高木の娘 | 彩羽 |
チンピラ | 望月ムサシ |
ネタバレ
糸井と宮沢の2人一緒に取り調べとなり、そこで自白する。
人工呼吸器の電源を切ったのは、やはり医師の糸山恵太(福士誠治)であった。15年前に亡くなった父と同じ心境であった入院患者・高木直明(高桑満)の要望であった。
宮沢俊哉(村田雄浩)は、糸井の父親が事故死したときに、たずさわった警察官であった。糸井の母に頼まれ、糸井の父が保険金で工場の借金、息子の進学費用にあてるために自殺をしたことを隠ぺいしていた。
しかし、宮沢はギャンブルで多額の借金を作り、糸井の母にゆすってしまった。悪徳警官となってしまった。
糸井が犯した罪は、自分に責任があると責任を感じた。糸井を殺し、自分も死のうと考え、そのチャンスを得るために、糸山の警護に志願したのだ。でも、根は真面目な警察官である。自白した後、糸井に謝罪して取調室を去る。
ファイル名は、15年目の出発となった。
スタッフ
演出 | 常廣丈太(テレビ朝日),本橋圭太(アズバーズ) |
---|---|
脚本 | 井上由美子 |
ゼネラルプロデューサー | 三輪祐見子(テレビ朝日) |
登場人物(レギュラー出演者)
登場人物 | キャスト |
---|---|
真壁有希子 キャリア不合格組の警部補、特殊犯捜査(SIT)第3係長の主任に就任、犯人と交渉に失敗し、取り調べ専門チームである捜査第一課緊急事案対応取調班(通称・キントリ)に配属となる。 |
天海祐希 |
梶山勝利 捜査第一課緊急事案対応取調班を統括する管理官。ノンキャリ。 |
田中哲司 |
渡辺鉄次 30歳、警視庁・刑事部捜査一課、殺人捜査第一係の刑事。係長・監物大二郎とコンビ、「もつなべコンビ」と呼ばれる。 |
速水もこみち |
監物大二郎 41歳、警視庁・刑事部捜査第一課の殺人捜査第一係長。 |
鈴木浩介 |
相馬一成 52歳、警視庁・刑事部捜査一課の課長。ノンキャリ。 |
篠井英介 |
郷原政直 54歳、警視庁・刑事部の部長、緊急事案対応取調班の設立者。ノンキャリアだが、その人格と才覚で刑事部長にまで上り詰めた。 |
草刈正雄 |
菱本進 56歳、警視庁・刑事部捜査一課の緊急事案対応取調班の刑事。刑事人生の大半がマル暴一筋。 |
でんでん |
中田善次郎 57歳、警視庁・刑事部捜査一課の緊急事案対応取調班の刑事。「ホトケの善さん」とにかく温和で人情味あふれる善人。 |
大杉漣 |
小石川春夫 55歳、視庁・刑事部捜査一課の緊急事案対応取調班の刑事。犯人にはソフトに対応するが、徹底した洞察力を発揮して追い込む。 |
小日向文世 |
かやの 23歳、キントリのメンバーが常連の居酒屋『しんじ』の店主。 |
中村静香 |
しんじ 28歳、キントリのメンバーが常連の居酒屋『しんじ』の店主、かやのの夫。 |
生島勇輝 |
磐城和久 警視庁刑事部部長 |
大倉孝二 |
参考サイト:・http://www.tv-asahi.co.jp/kintori_02/story/0002/
・https://ja.wikipedia.org/wiki/緊急取調室
Leave a comment